お菓子と言えばグミ、おやつと言えばグミ、小腹が空いたときに食べるものと言えばグミ、そんなグミLoverなうーすけが、街で見かけたグミをひたすら買ってひたすら食べてひたすらレビューしていきます!
「NO 忖度、YES 本音」を旗印に、主観たっぷりでお送りします。
- これまでにレビューしたグミは400種類以上。
- 好みは「ハード系食感&柑橘系フレーバー」。
- レビュー記事に使う写真は妻に撮ってもらいがち。
1歳の息子からは「よくグミを食べているおっさん」、愛猫からは「足を噛めば『ちゅ~る』をくれるおっさん」としてそれぞれ認知されている。
商品紹介
パッケージ
グミレビュー記事第410弾となる今回、紹介するグミはこちら。
ノースカラーズの「もっちり食感 しらたまるぐみ ぶどう味」です。
初めて登場するメーカーですね。
調べてみたところ、ノースカラーズさんは北海道に籍を置く会社で、国産(特に北海道産)の原料にこだわった自然派のお菓子を生産・販売している会社のようです。
設立が2011年9月ということなので、業界の中では比較的若い会社なのではないでしょうか。
これまでに400以上のグミを紹介してきましたけど、まだまだ知らないメーカーは多く、グミ界の広さを感じています。
さて、こちらのグミは、以前紹介した「モチグー グレープ味」と何となくコンセプトイメージが近い印象を受けますが、実際のところどうなんでしょうか。気になりますね。
ノースカラーズさんの公式Webサイトはこちら。
「モチグー グレープ味」の紹介記事はこちら。
各種情報
味・形
形は四角っぽかったり丸っぽかったり様々です。
というのも、このグミは原料に白玉粉が使われているので、まるで団子のような手触りになっており、触るとプニプニと形が変わるんですよね。
手でモニモニとこねると、何とも言えない気持ちよさがあります。
大きさ
ちょっと小さめですね。
内容量
内容量は46gで、18粒入っていました。
栄養成分表示
購入店舗・価格
管理人の感想
それでは、「もっちり食感 しらたまるぐみ」の感想です。
※あくまで僕の個人的な感想です。
食感
かなり柔らかめのふにゃふにゃ食感で、グミというよりお団子感が強いです。
和菓子として出されてもそんなに違和感ないかもしれません。
味
正直、味は薄いかなと思います。
ぶどうの味はあるっちゃあるんですけど、ほのかに漂う感じで、残念ながらジューシーさはあまり感じられません。
ちょっと味の付いたお団子ですね。
冒頭にも書いたとおり、「モチグー グレープ味」と近いコンセプトを感じますが、比べると以下のような感じですね。
中毒性
マロッシュが出た際に「これはグミなのかマシュマロなのか論争」がありましたが、これも「これはグミなのか団子なのか論争」が勃発するやもしれません。
先ほども書いたとおり、僕の中では団子感の方が強いかなと感じましたが、皆さんはどうでしょうか。
ところで、パッケージ前面にぶどうを大事そうに抱える白い団子みたいなキャラクターが描かれていますよね。
このキャラクター、パッケージ裏面には「背中を向けて、さっきまで大事そうに両腕で抱えていたぶどうを片手で持っている(しかも地面につきそうになっている)図」が描かれています。
パッケージ用写真を撮影した後、
「はい、撮影OKです! ありがとざーっした!」
「うぃー、お疲れー(抱えていたぶどうポイー)」
的なやりとりがあったのではないかと想像させるシュールさをこのイラストに感じてしまいました。
まとめ
というわけで、今回は「もっちり食感 しらたまるぐみ ぶどう味」の紹介でした。
それではまた次回!
……の前に、他にもいろいろなグミのレビュー記事を書いています!
もしご興味があれば、他のグミレビュー記事も読んでいただけると感謝感激です!
コメント