
グミレビュー記事第337弾です!
商品紹介
パッケージ
どうも、うーすけ(@blogummy)です。
今回紹介するグミはこちら。


カバヤ食品の「タフグミ クールピーチ」です。
発売されたばかりのタフグミの新作ですね。
このブログで紹介したタフグミも結構増えてきました。これが6種類目のようです。
「クール」や「冷涼感」といった言葉がパッケージに書かれていますが、果たしてどんな味なのでしょうか。
これまでに紹介したタフグミの記事はこちら。










各種情報
味・形


タフグミおなじみの立方体で、表面にサラサラッとしたパウダーがついています。
大きさ


幅や長さはそこまででもないですが、厚みがあるので1粒でも結構ボリューミーです。
内容量


内容量は90gで、結構多めです。
全部で19粒入っていました。
栄養成分表示
購入店舗・価格
管理人の感想
それでは、「タフグミ クールピーチ」の感想です。
※あくまで僕の個人的な感想です。
食感
安定のハード食感です。
ただ、硬いと言ってもガチガチに硬いわけではなく、ほどよく表面の弾力があるので噛みやすいと思います。
味
パッケージの謳い文句のとおり、確かに食べたときにひんやりとした涼しさを舌の上に感じます。
原材料を見ると「エリスリトール」と書かれており、この甘味料がこのひんやり感を生んでいるようです。
味の方は、無果汁ということもあって、ジューシーさには欠けます。
だいたいいつもタフグミは「食感はいいんだけど、味はなぁ」と思うのですが、今回も同じでした。
ただ、今回は冷涼感があってちょっと変わった味を楽しめましたね。
中毒性
味はそんなに美味しいって感じではないのですが、噛みごたえがクセになってしまいます。
硬めのグミが苦手な人やジューシーさを求める人には、あまり向かないグミですね。
まとめ
というわけで、今回は「タフグミ クールピーチ」の紹介でした。



それではまた次回!
……の前に、他にもいろいろなグミのレビュー記事を書いています!
もしご興味があれば、他のグミレビュー記事も読んでいただけると感謝感激です!
コメント