MENU
うーすけ
グミ紹介記事を発信しています!
毎週火曜はコンビニ巡りで新作収集!

日本グミ協会会員 - 会員番号 9393-0494
本サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

つぶグミのもと【「もと」って何?⇒なるほど、その発想はなかった、上手いな】

  • URLをコピーしました!
うーすけ

グミレビュー記事第77弾です!

Table of Contents

商品紹介

パッケージ

今回紹介するグミはこちら。

つぶグミのもと

春日井製菓の「つぶグミのもと」です。
春日井製菓のグミと言えば「つぶグミ」ですが、今回は普通のつぶグミではなく「もと」らしいです。
どういうことかは後ほど説明しますね。

春日井製菓

味の種類

つぶグミのもと

味は以下の3種類です。

  • マスカット味
  • アップル味
  • グレープ味

つぶグミというと、表面がコーティングされていてツルツルとした見た目なのですが、この「つぶグミのもと」はそのコーティングがなく、酸っぱいパウダーがついています。

つぶグミのもと

パッケージ裏面でもつぶグミ博士(という名前かは不明)が教えてくれているのですが、「もと」というのは「コーティングされる前のつぶグミ本体」のことのようです。
商品名だけ見ると、「ん? どゆこと?」となって興味を惹かれ、説明を見て「そういうことね」と納得できるいいネーミングだなぁと思いました。

各種情報

メーカー:春日井製菓
内容量:40g
栄養成分表示(1袋40g当たり)
 エネルギー:136kcal
 たんぱく質:2.3g
 脂質:0g
 炭水化物:31.7g
 食塩相当量:0.02g

管理人の感想

それでは、「つぶグミのもと」の感想です。
※あくまで僕の個人的な感想です。

食感 

ノーマルつぶグミであればコーティングをプチッと噛み切る食感があるのですが、この「つぶグミのもと」ではその食感がない点で違った食感を楽しめます。ちなみに、グミ本体はノーマルと同じで硬め食感です。
これはこれでいいのですが、個人的にはコーティングがあるノーマルつぶグミの食感の方が好きですね。

味 

どの味も美味しいです。
小粒なのもあってパクパクと食べてしまいますね。

リピート確率 

うーすけ

ノーマルの方が好みだけど、これはこれでアリ!

先ほども書いたとおり、食感はノーマルつぶグミの方が好みなのですが、味は美味しかったですし、リピート対象になりえますね。


まとめ

レビュー結果
食感
 (4)
 (5)
リピート確率
 (4)

というわけで、今回は「つぶグミのもと」の紹介でした。

途中で少し書きましたが、コーティングなしバージョンのつぶグミに「つぶグミのもと」と付けるネーミングセンスは上手いと思いましたね。つぶグミそのものの認知度があるという前提でないとできないネーミングだと思うので、そういう意味ではつぶグミブランドへの自信も窺えます。

うーすけ

他にもいろいろなグミのレビュー記事を書いています!
もしご興味があれば、他のグミレビュー記事も読んでいただけると感謝感激です!

いいね! と思ったら、シェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


Table of Contents